vscodeショートカットまとめ

Visual Studio Codeのショートカットについての自分用メモです。

ソース code.visualstudio.com

ショートカット

  • ⇧⌘P: Command Palette
  • ⌘P: Quickly open files
  • ⌃R: Open Recent
  • ⌘,: Open settings.json

エディター

  • cmd+click: リンクを押すと作成orファイルを開く
  • ⌃Tab: Navigate entire history(タブをナビゲート)
  • ⌃-: Navigate back
  • ⌃⇧-: Navigate forward
  • Alt+Scroll: Fast scrolling
  • ⇧⌥↑ or ⇧⌥↓: Copy line up / down
  • ⌥↑ or ⌥↓: Move line up / down
  • ⇧⌘O: Go to Symbol in File (OUTLINEレベルでジャンプ)
  • ⌘T: Go to Symbol in Workspace
  • ⌃G: Navigate to a specific line (指定した行番号へジャンプ)
  • ⌘K ⌘F: 選択中のソースをフォーマット
  • ⇧⌥F: ソース全体をフォーマット
  • ⌘L: 現在の行全体を選択
  • ⌥F12: 選択中のシンボルのコンテキストメニューを表示
  • F12 or Cmd+click: Go to Definition
  • ⇧F12: Go to References

マルチカーソル

  • Option+click or ⌥⌘↑ or ⌥⌘↓: マルチカーソル
  • ⇧⌘L: 選択中のもの全てにマルチカーソル (div選択中だとファイル内のdivにカーソルがあたる)
  • ⌘D: 選択中のものの次にマルチカーソル

Column selection

  • Shift+Option+drag: 改行を無視して選択

エディターグループ

  • ⌘1, ⌘2, ⌘3: Switch between editors

サイドバー

ステータスバー

  • ⌘J: Toggle Panel
  • ⇧⌘M: Errors and warnings
  • ⌃`: Terminal

コマンドライン

# open code with current directory
code .

# create a new window
code -n

Saka Keyのキーボードショートカットまとめ

ChromeFIrefoxのキーボードショーカット拡張のSaka Keyのキーボードショートカットについてまとめます。

Saka Keyのチュートリアルからまとめました。 key.saka.io

参考URL

インストール・チュートリアルはこちら key.saka.io

読み方

  • CCC Shift+Cなどは連続で押す
  • +は同時押し

Scrolling

  • D or I: 下へスクロール
  • S or K: 上へスクロール (ホームポジションの中指)
  • Shift + D: 半ページ下へスクロール
  • Shift + S: 半ページ上へスクロール
  • Shift + I: フルページ下へスクロール
  • Shift + K: フルページ上へスクロール
  • Shift + Q: 一番下へスクロール
  • GG: 一番上へスクロール
  • Alt + S or Alt + K: 左へスクロール
  • Alt + D or Alt + I: 右へスクロール

Zooming

  • Z: ズームイン
  • Shift + Z: ズームアウト
  • Shift + Alt + Z: ズームリセット

Navigation

  • CC: 戻る
  • VV: 進む
  • UU: URLの一階層上へ飛ぶ
  • U Shift+U: URLのルートへ飛ぶ
  • GH: 次のページ
  • GF: 前のページ

Tabs and Windows

  • T: 新しいタブ
  • Shift + T: 閉じたタブを開く
  • B: タブを複製
  • N: 新しいウィンドウを開く
  • Shift + N: 新しいシークレットウィンドウを開く
  • XX: タブを閉じる
  • X Shift+X: 他のタブを閉じる
  • X[: 左のタブを閉じる
  • X]: 右のタブを閉じる
  • RR: 再読み込み
  • R Shift+R: 全タブを再読み込み
  • Shift+R Shift+R: 強い再読み込み

タブの切り替え

  • Q or ]: 次のタブ
  • W or [: 前のタブ
  • Shift+Q or 1: 最初のタブ
  • Shift+W or 0: 最後のタブ

タブの移動

  • I or Shift+[: 左へ
  • O or Shift+]: 右へ
  • Shift+I or Alt+[: 最初へ
  • Shift+O or Alt+]: 最後へ

タブのミュート

  • M: ミュート/アンミュート切り替え
  • Shift+M: 全タブのミュート/アンミュート切り替え

タブのピン付け

  • Shift+P: ピン付け/外し

Clicking and Link Hints

キーボードショートカットを入力することで、ページ内の該当要素にヒントが出る。

  • FF: リンクを開く
  • FB: 前のタブで開く
  • F Shift+F: 次のタブで開く
  • FN: 新しいウィンドウで開く
  • F Shift+N: 新しいシークレットウィンドウで開く
  • F D: ダウンロードリンク
  • F I: 入力にフォーカス
  • F L: リンクにフォーカス

Pass Keys

Gmailなど独自のキーボードショートカットがあるページなどで競合させたくない場合、Saka Keyを無効化

  • ;: 次のキーをSaka Keyで扱わない
  • Shift+;: 継続的にSaka Keyで扱わない
  • Ctrl+x: 上の操作を中止

iPhoneの着信音をDeath Strandingの着信音にする

Death StrandingのPCサイトでゲーム内で使用されている着信をダウンロードできるので、 iPhoneの着信音に設定するところまでまとめます。

deathstrandingpc.505games.com

この方法は、iTunes Store以外からダウンロードしたコンテンツやオリジナルのコンテンツにも応用できます。

環境

楽曲ファイルをiPhoneの着信音に変換するためには、PC版のiTunesが必要です。 iPhone単体ではできません。

流れ

  1. Death Strandingのサイトから着信音をPCにダウンロードする
  2. ダウンロードした着信音を.wavからiTunesで.m4aに変換する
  3. .m4aファイルを.m4rに書き換える
  4. iPhoneに入れる

手順1

Death Strandingのサイトから着信音をPCにダウンロードする

deathstrandingpc.505games.com

上記のサイトから、欲しい着信音をPCにダウンロードします。 ダウンロードしたフォルダさえ覚えていれば、特に指定しなくても大丈夫です。

手順2

ダウンロードした着信音を.wavからiTunesで.m4aに変換する

ダウンロードしたファイルは拡張子が.wavとなっています。 AACフォーマット(拡張子: .m4a)に変換しましょう。

変換さえできれば、どんな方法をとってもいいですが、今回はiTunesで行う方法をとります。

ダウンロードしたファイルをiTunesのミュージックライブラリに入れる。

手順1でダウンロードしたファイルを右クリック→「ミュージックで開く」することでミュージックライブラリに入れます。 「ミュージックで開く」のスクリーンショット

iTunesでWAVからAACに変換

support.apple.com

上記のサイトに従って手順を進めます。

Apple Music App を開きます。 メニューバーで、「ミュージック」>「環境設定」の順に選択します。

ミュージックの環境設定を開いているスクリーンショット

「ファイル」タブをクリックし、「読み込み設定」をクリックします。

読み込み設定を開いているスクリーンショット

「読み込み方法」の横のメニューをクリックし、曲の変換先のエンコード形式を選択します。 「OK」をクリックします。

変換先のエンコード形式を選択しているスクリーンショット

ライブラリの中の変換したい曲を選択します。 「ファイル」>「変換」の順に選択し、「[形式] バージョンを作成」を選択します。

変換したい曲を選択しているスクリーンショット

以上の手順で、ダウンロードした着信音がAACフォーマットに変換しました。

手順3

.m4aファイルを.m4rに書き換える

手順3は簡単で、単純にファイルの拡張子を書き換えるだけです。

参考リンク

i-bitzedge.com

FinderでAACに変換されたファイルを探します。

Finderでファイルを探しているスクリーンショット

選択したファイルの拡張子を.m4rに書き換えます。 右クリックで「情報を見る」を選択します。

「情報を見る」を開いているスクリーンショット

.m4rに書き換えると以下のウィンドウが出るので、「.m4rを使用する」を選択してください。

ウィンドウで選択肢が出ているスクリーンショット

以上の手順で、ダウンロードした着信音をiPhone用のフォーマットに変換しました。

手順4

iPhoneに入れる

www.howtogeek.com

手順4は上記のリンクが詳しいです。

iPhoneをPCにつないで、Finder上のiPhoneに変換したファイルをドラッグ&ドロップしてください。 これが成功すると、iPhoneの通知音設定で入れたファイルが選択できるようになっているはずです。

macOS Catalina クリーンインストールから開発環境構築まで 自分向け手順

はじめに

開発に使用しているMacBook AirmacOS Catalinaでクリーンインストールしたので、自分向けに作業手順を残します。

参考文献

Time Machineを用いたバックアップから、クリーンインストールまで

[完全版]macOS Catalinaをクリーンインストールする方法 - Qiita

クリーンインストール後から、開発環境まで

Macと環境構築メモ【2018/04更新】 - Qiita

ターミナルからVScodeを開けるようにする

ターミナルからVisual Studio Codeを起動する方法【公式の方法】 - Qiita

Dockerを使って5分でJupyter環境を構築する

Dockerを使って5分でJupyter環境を構築する - Qiita

(学習用環境構築メモ) DockerコンテナでJupyter Notebookを起動する。

(学習用環境構築メモ) DockerコンテナでJupyter Notebookを起動する。 - Qiita

作業手順

セットアップ

  1. OSを最新までアップデートしておく
  2. Time Machineでバックアップをとっておく
  3. クリーンインストールを行う (詳しくは参考文献参照)
  4. 設定を直す
    1. 「Dock」
      • 「Dockを自動的に表示/非表示」オン
      • 「最近使ったアプリケーションをDockに表示」オフ
    2. 「セキュリティとプライバシー」
    3. 「キーボード」
      • 「ライブ変換」オフ
    4. 「F1、F2などのキーを標準ファンクションキーとして使用」オン
    5. トラックパッド
      • 「タップでクリック」オン
    6. 「日付と時刻」
      • 「日付を表示」オン
  5. Google Chromeをインストール
  6. Chrome, ターミナルをDockに追加

開発環境

XCode Command-Line Toolのインストール

$ xcode-select --install

Homebrewのインストール

$ /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"

Gitのインストール

$ brew install git

Visual Studio Codeのインストール

  1. インストール
  2. Command + Shift + P→「shell」→「Shell Command: install 'code' command in PATH」

その他

Dockerで開発環境を構築する

jupyter notebook

構築

$ docker pull jupyter/scipy-notebook
$ cd <構築したいディレクトリ>
$ docker run -v `pwd`:/home/jovyan/work -p 10000:8888 --name jupyter jupyter/scipy-notebook
$ open http://localhost:10000  # URLが開ければなんでもいい

2回目以降の起動

# カレントパスはどこでもいい?
$ docker start jupyter

# tokenを要求された場合、コンテナでログを確認する
$ docker exec -it jupyter bash

pipを用いたライブラリのインストール

$ docker exec -it jupyter /bin/bash  # コンテナに入る
$ pip install <library name>

# こういうことも可能
$ docker exec -it --user root jupyter /bin/bash # rootユーザでコンテナに入る
$ apt-get install git

exit

現状ここまで

TODO

テクノロジー系、無料で使えるツールランキング 2019年編

coliss.comcoliss.comcoliss.comqiita.comkageura.hatenadiary.jpgigazine.netdev.classmethod.jpwww.designet.co.jpcoliss.comuxmilk.jpcoliss.comwebtan.impress.co.jpcoliss.comwww.itmedia.co.jpjapan.cnet.comcoliss.comwww.itmedia.co.jpwww.itmedia.co.jpwww.atmarkit.co.jp

テクノロジー系、無料で使えるツールランキング 2018年編

coliss.comblogs.mcafee.jptextmining.userlocal.jpcoliss.comanagrams.jpcoliss.comgigazine.netcoliss.comphotoshopvip.netcoliss.comtext-summary.userlocal.jpgigazine.netkarapaia.comcoliss.comwww.itmedia.co.jpcoliss.comuruchikara.jpphotoshopvip.netneilpatel.com

テクノロジー系、無料で使えるツールランキング 2017年編

coliss.comwww.publickey1.jpphotoshopvip.netcoliss.comgigazine.netwebkikaku.co.jpcoliss.comcoliss.comwww.yukihy.comcoliss.comferret-plus.comphotoshopvip.netnikibi-no-ato.blog.jpgigazine.netgigazine.netgigazine.netgigazine.netjapan.cnet.comjapanese.engadget.com